人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土とのつきあい。

私が土と付き合い始めて約7年半。
きっかけは「引越し」でした。

知っている人のいない登別に引っ越してきてお友達もいなく、プレステのコントローラを
握る毎日。
・・・ヤバイ。このままでは廃人になってしまう、と習い事をしようと思いつきました。
で、なんで陶芸だったのか???
針と糸はめっぽう苦手→その上お行儀も悪いのでお花やお茶なんてできるはずもない
→んじゃ、陶芸でもやってみるか!!みたいな流れだったと思います(笑)。
土とのつきあい。_d0114782_19303249.jpg

教室に通い始めて3ヶ月くらいのときに先生が「仕事手伝ってみない~??」と
私に声を掛けました。
なにをするかというと「賃引き」。賃引きとは湯のみなど指定されたアイテムを
たくさん作成し、素焼き前の状態で納品すること。
ちょっと陶芸にのめりこみはじめていた私はこの話に乗りました。
でも土いじり暦3ヶ月。土殺しさえできない状態でした~(涙)。
これをきっかけに電動ロクロを買ってベランダでひたすら湯飲みを作る毎日・・・。

最初は見るも無残な湯のみばかり(汗)。
先生もよく黙ってみていてくれた、と思います(笑)。
この仕事は「お金を出して買ってもらうものを作っている」という緊張感のもと
たくさんの数を作るのでとてもいい練習になります。
しばらくしてカップ&ソーサーや小鉢なども作らせてもらうようになりました。
土とのつきあい。_d0114782_19322346.jpg
教室に通いながら他の日も窯場の仕事や土作り、釉薬作りなど教えてもらい
自宅でも作陶する、という陶芸漬けの日々を約5年半。
独立させてもらって窯開きをしたのがおととしの4月30日でした。

今でも何をするにも??とか!!って
ことも多いのですが試行錯誤しながら
答えのない陶芸の旅を続けていこうと思ってます。




土とのつきあい。_d0114782_19411136.jpg
「プロ」というにはちょっと稼ぎの少ない私・・・(いや、ちょっとじゃない、かなり少ないよ。爆)
でも気持ち的には「プロ」でいたいので独立時に開業届けを出して、確定申告をしてます。
残念ながら税金を払うにいたらない収入ですが・・・(笑)。

お付き合いいただきありがとう
ございます。
人気ブログランキング(工芸)
に参加してます→人気blogランキングへ




今日のおまけは・・・

8年がかりの改修工事で「世界一立派なスタンドになった」ともっぱらのうわさの
東京競馬場スタンドのグランドオープンに伴って行われた「ジョッキーマスターズ」という
エキシビションのレース。
引退した名ジョッキー9人が競馬学校のお馬たちでレースをするという
もので今日初めて行われました。
馬券は売っていません。

レースの模様などは競馬専門の「グリーンチャンネル」でしか放映していないと
思うのでごらんになった方は少ないと思いますが・・・。

参加しているみなさんはダービーやオークスを勝っている競馬ファンなら知らない人はいない
名ジョッキーばかり。一番年上の岡部幸雄さんは58歳です。

パドックで周回しているみなさんの姿を見たときに不意に目が潤んでしまいました。

普段は静かに見ているファンがジョッキーたちに声を掛けていたり。
ジョッキーたちがぎこちない笑顔で手を振ったり。

これは普段の競馬ではありえないこと。
懐かしさとほほえましさが涙腺を刺激したようです。

そして実況は杉本 清さん。
本馬場入場は元ジョッキーの細江 純子さん、横山典ジョッキー、後藤ジョッキー
が乗る誘導馬で!!(みなさんニコニコでした。典ちゃんがあんなに笑ってるの
初めて見た・・・)

競馬は騎乗フォームがとてもきついものなのであのフォームを維持して
1600メートルまわってくるだけでもすごいことなのにやっぱみなさん勝負師。
直線に入ると本当の競馬のように馬を追ってます(笑)。

ほんとにいいもの見せてもらいました!!
またやって欲しいなぁ。
Commented by りきこ at 2007-04-22 22:47 x
写真!とってもいい感じですね。すがすがしいです。
1枚目と3枚目がとても好きです。縄の取っ手の木箱も素敵です。

通い始めて3ヶ月の生徒に、仕事手伝ってって!
その先生はすごいです。こころが広いです。

わたしはやきものはじめて、かれこれ8年ほど。同じくらいですね。
わたしもスタートは習い事。
どんどん上手になるのが楽しくって、そして、
思ったとおりにならないところが、すごく悔しくって、会社帰りに毎日通ってました。
2年ほどたって、周りにつられて展覧会に出し始め、
なんだかほめられるのでさらに楽しくなり、紆余曲折ありましたが、
7年目にして、これは!というハナシがあったので、
9年間の会社員生活とお別れし、今までの蓄えを全て使って工房を作り、プロと名乗るようになりました。
でも、やっぱり、世の中そんなに甘くはないのですね。
自分の稼ぎだけではさすがに足りないので、
ようやく先生の教室のお手伝いをさせてもらっています。

下仕事をちゃんとして、育ったのはとてもうらやましい限り。
もっと早く、プロになる決断をすればよかったな~と、
今更ですが、反省しています。
Commented by toubounonki at 2007-04-23 00:35
◇りきこさん
りきこさんに写真ほめていただいてすんごくうれしい~!!(マジで!!)
以前教えていただいたように光のこととか、フラッシュのこととか
考えながら何枚も撮ってます。デジカメでほんとによかったです(笑)。

うちのセンセ、すごいでしょう(笑)。
無謀ですよね。よっぽど暇そうに見えたんだろうなぁ(笑)。
先生の所に習いに行った私は知らない間に人生に大きく影響する
出会いをしてたんだなぁ、と思います。

りきこさんの作品は丸みがあるのに端正ですごくステキです。
私はブログの陶歴を見るまで美大出身と思い込んでました(つまり
それだけすごいって事です)。

私ももっと早く陶芸に出会っていたらどうなってただろう・・・と
考えることがあります。違うタイミングだったら習い事で終わっていた可能性も大きいだろうな~・・・。不器用ですからね(笑)。


Commented by CUB子 at 2007-04-23 08:55 x
そうだったのですね~。
プレステのコントローラが、笑えます。
答えのない陶芸の道、CUB子もそこが好きです。
自分の将来を思うとき、プロの境目ってどこだろう?って思うの。
注文が入って、お金をもらえるようになることなのか?
作陶展とかで売上を出すことなのか?
教えて、お月謝をもらえるようになることなのか??
・・プロってどうですか?プロになる前の楽しさは続いていますか?
Commented by たまちゃん at 2007-04-23 09:40 x
陶芸を始めて3ヶ月でお手伝いの話しを持ちかけた先生は
「この子はできる!きっと今後も陶芸をつづけていくに違いない!」と
将来の姿を見てたんですねー!すごい先生ですね(^-^ )
Commented by toubounonki at 2007-04-23 10:53
◇CUB子さん
教室に行くまでは「準引きこもり」みたいな状態だったんですよ(笑)。
画面の中のトゥームレイダー(アンジェリーナ・ジョリーで映画にもなってます)のララ・クロフトさん相手に独り言を言っている自分に気がつき「こわ~!!」って(笑)。その頃はきゅーちゃんもいなかったしね。

正直なところ、私にもプロとアマチュアの境目が分かりません。
「陶芸家」という肩書きは本人が名乗ってしまえばそういうことになるし・・・。アマチュアで活動している人の中にはきっと私より多くの収入を得ている人が大勢いると思います。
なので自分がはっきりと「プロ」と言い切れるのか・・・??。ちょっと自信のないところでもあります(こんなところでもチキン出没。笑)

きちんとした個展も、教室もやっていない私が「プロ」と名乗ったら「片腹痛いわ!!」と思う方もいらっしゃるでしょう。
だから世間的に見れば「セミプロ」という言い方が一番しっくりくるのかもね。

陶芸を仕事と思うとやっぱり楽しくないときも出てきます(笑)。
でも好きじゃなければ徹夜で窯焚いたりできないと思うので、私は
それなりに楽しんでると思いますよ~。
Commented by toubounonki at 2007-04-23 11:11
◇たまちゃん
いや~、ほんとに無謀なセンセですよね(笑)。
一気に陶芸に傾いた私をさらに悪の道へ引きずり込みました(笑)。

自分で窯を持つつもりは全くなかったのですが、いつまでも先生に
迷惑掛けるわけにもいかなし(毎年江別の前は大変だったんです。笑)、自分の環境を考えると自宅でできた方がいいかな、と。

おうちで何でもできるようになった分、敷地内から出ない日も多くなり
またある意味「引きこもり」??に逆戻りしてるのか・・・(爆)。
Commented by nagomi-perori at 2007-04-24 16:25
初めまして、いろいろ陶芸ブログをたどっていたらこちらへたどり着きました。
教室に通い始めて3ヶ月で「仕事手伝ってみない~??」と声を掛けられるなんて、すごいですね~!
きっとそうなる運命だったんでしょうね!
これからも、楽しみにブログを読ませて頂きます♪
Commented by toubounonki at 2007-04-24 20:05
◇nagomi-peroriさん
はじめまして~。ご訪問ありがとうございます。

陶芸初めて三ヶ月の頃に私が何かすごかったところが
あるとしたら、陶芸のことばかり考えていたことでしょうか・・・(笑)。
うまくいかない事ばかりで(三ヶ月でなんでもうまくいく訳ないですよね、笑)土に腹立ててました(笑)。
しばらくたってからですよ、土と仲良くできないと上手になれないって気がついたのは・・・。

また遊びにいらしてくださいね~!!
Commented by きなこ at 2007-04-24 21:18 x
なるほど~~
とても懐の深い、見る目のある先生ですね!
きっと何か光るものを感じたから誘ったのでしょうが・・・運命の出会いですよね。
アマチュアでも活動できるところを
あえてプロでやっていくという覚悟をするのって
かなり勇気がいると思います。
「アマチュアだから」っていう逃げ道がないってことですもんね・・・
うーん、かっこいいっす!
確定申告で税金を払う日も近いですよ!(笑)

一枚目のお皿、いいですね。
女性らしくて爽やか♪
Commented by toubounonki at 2007-04-24 23:48
◇きなこさん
見る目があったのか??それとも私の暴走か??(笑)
とにかくろくろの勉強ができる機会を与えてもらったことに感謝してます。

私の頭がかたいのか売ることを前提に作ったもので収入を得るのに「アマチュアですからこれでカンベンしてください」
というのもどうかなぁ・・・と思い境目をつけるとするならプロの方にちょこっと片足だけ入れさせてもらっている状態です(笑)。

お皿、ほめていただいてありがとう♪
ホームページ作るには画像もたくさんいるのでその辺にある作品を
とっ捕まえて写真を撮る練習してます(笑)。
by toubounonki | 2007-04-22 20:14 | やきもの | Trackback | Comments(10)

「陶房呑器」陳野原 久恵の のんびりのんきなやきもの生活ブログです。


by toubounonki